【新型コロナ関係】【受付終了しました】飲食業に係る酒々井町セーフティ・ゾーン認証制度

公開日 2022年02月15日

飲食業に係る酒々井町セーフティ・ゾーン認証制度の申請受付を終了しました。

酒々井町セーフティ・ゾーン認証制度の申請受付は、令和4年1月31日(月)に終了しました。

概要

酒々井町では、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けている飲食業の事業継続を図るため、また、利用者の安全かつ信頼を獲得するため、酒々井町が推奨する感染症防止対策を遵守している事業者に対し、「酒々井町セーフティ・ゾーン認証施設」として認証し、予算の範囲内において感染症対策を講じた備品等の購入経費等を助成します。

認証対象

認証制度の対象となるものは、飲食業に属する事業者(食品衛生法(昭和22年法律第233号)第52条第1項に規定する許可を受けたものをいう。)であって、次の要件を全て満たすものとする(以下「対象事業者」という。)。

  • 対象事業者が酒々井町内において専ら集客を目的とする飲食事業用施設(次に掲げるものを除く。以下「対象施設」という。)を営んでいること。

ア 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項第1号に規定する接待を伴う事業用施設

イ その場所で飲食することを主たる目的とした設備を有さない事業用施設(テイクアウト型、デリバリー型の施設)

  • 酒々井町暴力団排除条例(平成23年酒々井町条例第11号)第2条第2号に規定する暴力団員でないこと、かつ、同条第1号及び第3号に規定する暴力団及び暴力団員等と密接な関係を有するものでないこと。
  • 対象施設において、認証基準に適合していること。
  • 施設名等の公表を承認すること。
  • 引き続き事業を継続する意思を有すること。

助成金の対象経費と助成金の額

助成金の対象となる経費(以下「助成対象経費」という。)は、認証を受けようとする対象施設において、令和2年2月1日以降に購入した備品等であって、助成対象経費、種類及び助成金の額は、下表のとおりです。

なお、助成金の申請は1施設あたり1回限りとなりますのでご注意ください。

助成対象経費

備品

飛沫感染防止アクリル板、透明ビニールカーテン、パーティション、キャッシュレス機器、サーキュレーター、空気清浄機、自動消毒液噴射機、人感センサー付き照明機器、非接触式体温計、消毒機器、オートディスペンサー(自動消毒機)、料理提供方法変更に必要となる食器類など

工事

感染症防止対策に係る工事(自動ドア化、非接触型の自動水栓化、換気扇の増設・更新など)

消耗品

マスク、消毒液、ペーパータオル、フェイスシールド、コイントレイ、立ち位置表示用プレートなど

助成金の額

1施設あたり上限15万円

※1 消耗品の場合は上限3万円

※2 購入費から消費税及び地方消費税相当額を控除してください。

※3 助成対象経費が上限額未満の場合は、助成対象経費を助成金の額とし、助成金額に1,000円未満の端数が生じるときは、これを切り捨てた額としてください。

【参考例】

(1) 助成対象経費が備品10万円・消耗品5万円の場合

助成金の額は、備品10万円+消耗品3万円(上限)=13万円

(2) 助成対象経費が備品14万円・消耗品1万円の場合

助成金の額は、備品14万円+消耗品1万円=15万円

認証基準

酒々井町セーフティ・ゾーン認証を受けようとする場合、以下の基準に沿って、対象施設ごとに自らが遵守すべき感染症防止対策を定め、町に申請する必要があります。

飲食業において取り組むべき感染症防止対策に係る基準(認証基準)(297KB)

ポイント1

□ 真正面での着座配置をしない。座席の間隔を最低1m以上確保できるよう配置する。

※間隔を1m以上確保できない場合は、テーブル上にパーティション等(アクリル板等)を設置してください。

□ 滞在時間の制限(おおむね2時間程度を目安)や予約制の活用などにより同時に多数の席が集まらないようにする。

※お客様にお声がけが難しいようであれば、張り紙などで掲示し注意喚起を行ってください。

受付期間

令和3年5月10日(月)から令和4年1月31日(月)まで

認証及び助成金支給までの流れ

1.認証基準のチェック

酒々井町セーフティ・ゾーン認証を受けようとする場合、認証基準に沿って、対象施設ごとに感染症防止対策を遵守しているかチェックしてください。

また、基準を満たしていない場合は、感染症防止対策について改善してください。

※万全を期すため、町への事前相談を推奨します。

2.申請

基準を満たすことができましたら、酒々井町セーフティ・ゾーン認証申請兼請求書に必要事項を記入・押印の上、添付書類を同封し、郵送してください。

※やむを得ず窓口(町経済環境課)での提出を希望する場合は、事前にご連絡ください。

添付書類

  1. 感染症防止対策を講じるために購入した備品等の領収書等の写し
  2. 通帳等の振込先が分かるものの写し
  3. 認証基準に係るチェック表

3.実地調査

申請の受理後、町職員が現地に伺い、対象施設が認証基準を満たしているかの調査を行います。

4.認証

実地調査の結果、認証基準を満たす安全な施設であると認められた場合、認証通知及び認証ステッカーを発送します。

認証期間は1年間となります。

5.助成金の支給

認証通知発送と併せて助成金の振り込み手続きを行いますので、おおむね2週間~3週間程度で指定の口座に振り込まれます。

申請・問い合わせ先

住所:〒285-8510 千葉県印旛郡酒々井町中央台4丁目11番地

担当部署:酒々井町役場 経済環境課 商工観光班

受付日時:平日 8時30分~17時15分

電話番号:043-496-1171(役場代表番号)(内線345・346)

FAX:043-496-5765

mail:sangyo.png

様式等

チェックリスト(17KB)

チェックリスト(890KB)

認証基準に係るチェック表(87KB)

認証基準に係るチェック表(291KB)

ステッカー再交付申請書(別記第5号様式)(43KB)

ステッカー再交付申請書(別記第5号様式)(59KB)

(変更・再開)届出書(別記第6号様式)(43KB)

(変更・再開)届出書(別記第6号様式)(61KB)

認証更新申請書(別記第7号様式)(49KB)

認証更新申請書(別記第7号様式)(71KB)

(辞退・一時停止)届出書(別記第8号様式)(48KB)

(辞退・一時停止)届出書(別記第8号様式)(59KB)

飲食業に係る酒々井町セーフティ・ゾーン認証制度実施要綱(225KB)

認証店

酒々井町セーフティ・ゾーン認証店舗一覧(別ウィンドウで開く)をご覧ください。

ツイート シェア LINEで送る