令和7年11月30日(日)執行 酒々井町長選挙

公開日 2025年11月17日

酒々井町長選挙

令和7年11月30日(日)は、酒々井町長選挙の投票日です。皆さん一人ひとりの声を一票に託し、棄権することなく必ず投票しましょう。

目次

投開票状況および結果について(速報)

選挙日当日の投開票状況および結果は、確定次第、以下のページに掲載します。

「投開票状況および結果について」

投票できる方

当町で投票できる方は、次の要件をすべて満たし、酒々井町の選挙人名簿に登録されている方です。

  • 平成19年12月1日までに生まれた方
  • 令和7年8月24日までに酒々井町に転入の届出をした方
  • 公職選挙法に規定する選挙権と被選挙権の停止を受けていない方

令和7年8月25日以降に転入届をされた方

当町では投票できません。

町内で転居された方

令和7年11月14日以降に町内で転居された方は、前住所地の投票所での投票となります。

酒々井町外に転出された方

酒々井町外に転出された方は、投票できません。

投票所入場券

世帯主あてに圧着式封書の投票所入場券を郵送します。

1枚の封書に同一世帯で最大6人分の入場券が印刷されていますので、それぞれ切り離して本人が投票所に持参してください。

投票所と投票時間

投票所は、投票所入場券に記載してあります。ご確認のうえ、お間違えのないようお出かけください。

投票時間は、7時から20時までとなります。

各投票所案内図[PDF:498KB]

投票の仕方

投票は、酒々井町長選挙のみ行います。

酒々井町長選挙

投票用紙に候補者名を書いてください。

期日前投票

投票日当日に仕事や用務があるなどの理由により投票所に行けない方は、期日前投票ができます。

期日前投票をする方は、公職選挙法の規定により、一定の理由に該当すると見込まれる旨の宣誓書を提出する必要があります。

なお、宣誓書は、ご自宅にお送りしている投票所入場券の裏面に印刷してありますので、事前に記入してお持ちください。(宣誓書は自署してください。)

期間

令和7年11月26日(水)から令和7年11月29日(土)までの毎日

投票時間

8時30分から20時まで

投票場所

役場中央庁舎1階会議室

不在者投票

選挙期間中、仕事や旅行などで酒々井町以外に滞在している方は、酒々井町選挙管理委員会に郵送により投票用紙等を請求し、送付を受けた投票用紙等を最寄りの市区町村選挙管理委員会に持参して、不在者投票を行うことができます。

なお、不在者投票は、令和7年11月29日(投票日前日)までできますが、手続きに日数を要しますので、お早めに請求し投票してください。

投票用紙等の請求書兼宣誓書

以下の様式をプリントアウトしたものに必要事項を記入のうえ、郵送により送付してください。

投票用紙等の請求書兼宣誓書[PDF:32.5KB]

公職選挙法施行令の規定により、不在者投票の請求は「直接」または「郵便等」により行うよう定められています。

(「郵便等」の「等」とは、一般信書便事業者等による信書便を指します。)

そのため、定められた以外の方法である、ファックス、電子メール等では、不在者投票の請求を行うことができませんのでご注意ください。

請求書の送付先

〒285ー8510

千葉県印旛郡酒々井町中央台4ー11

酒々井町選挙管理委員会あて

病院・施設等での不在者投票

千葉県選挙管理委員会の指定した病院や老人ホームなどの施設に入院・入所している方は、施設内で不在者投票ができる場合があります。指定されているかどうかは病院・施設に確認し、お早めに病院・施設を通じて不在者投票の請求をしてください。

郵便等による不在者投票

身体障害者手帳などをお持ちの方で障害の程度が一定以上の方、介護保険の被保険者証を お持ちの方で要介護5の方は、郵便等による不在者投票ができる場合があります。郵便により投票用紙を請求するには、あらかじめ「郵便等投票証明書」の交付が必要となりますので、お早めに選挙管理委員会にご相談ください。

選挙公報

候補者の政見・主張を掲載した選挙公報を新聞折り込みでお届けします。

なお、役場、中央公民館、プリミエール酒々井、酒々井コミュニティプラザにも備え置きますのでご利用ください。

また、選挙公報はホームページ内で公開する予定ですので、ご参照ください。

準備中(選挙公報)

開票

開票は、令和7年11月30日(日)21時から中央公民館講堂で行います。

お問い合わせ

選挙管理委員会事務局
住所:千葉県印旛郡酒々井町中央台4丁目11番地
TEL:043-382-2347
FAX:043-496-4541
お知らせ:※ 選挙期間以外のお問い合わせについては、総務課行政班( 043-496-2332 )にご連絡をお願いします。
ツイート シェア LINEで送る