公開日 2025年09月10日
令和7年9月1日(月曜日)に「令和7年度酒々井町一斉防災訓練(シェイクアウト訓練)」を実施しました。
訓練実施内容
令和7年9月1日(月曜日)午前10時に地震が発生したとの想定で、町防災行政無線を放送し、訓練開始の合図としました。災害が起こったことを想定して、各自で「3つの安全行動(外部サイトへ移動します。)」など、一斉に身の安全を図る行動を実践しました。
※提供:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議
訓練参加者
自治会、幼稚園、保育園や町立小中学校など1,597名の方にご参加いただきました。
参加団体、人数、(訓練参加場所)は以下のとおりです。
- 酒々井町立岩橋保育園149名(保育園)
- 酒々井町立中央保育園64名(保育園)
- 酒々井町立酒々井小学校393名(学校)
- 酒々井町立大室台小学校308名(学校)
- 酒々井町立酒々井中学校406名(学校)
- 酒々井町役場200名(職場)
- 企業組合とも12名(職場)
- 東しすい4・5丁目自治会65名(自宅)
※酒々井町シェイクアウト訓練は効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議(ShakeOut提唱会議)公認の訓練です。
お問い合わせ
くらし安全協働課危機管理室
住所:千葉県印旛郡酒々井町中央台4丁目11番地
TEL:043-496-1171内線211,212,216,280
FAX:043-496-5455
お知らせ:※ 内線番号は酒々井町役場代表番号( 043-496-1171 )に電話後お申し付けください。