農地の貸し付け、借り受けをご検討している方へ

公開日 2025年07月07日

農地中間管理事業のご案内

「農地中間管理事業」とは、都道府県知事が指定する「農地中間管理機構」が農地の中間的な仲介組織として、農地を貸したい人(貸主)から農地を借り受け、経営規模の拡大や効率化を図る担い手(耕作者)に貸し付ける事業です。千葉県では『公益社団法人千葉県園芸協会』が農地中間管理機構の指定を受けています。本事業を利用したいという方は、経済環境課農政振興班までご相談ください。

手続きについて

貸主・耕作者の両者が決まったら、町に必要書類を提出することで農地の貸借契約の手続きができます。必要書類は提出書類一覧[PDF:88.6KB]  のとおりです。詳細については、酒々井町経済環境課までお問い合わせください。

様式

記載例は記載例[PDF:769KB]  をご確認ください。

農地中間管理事業の流れ

必要書類を提出してから営農開始までの流れは下記の通りです。手続きが完了するまで、おおよそ3ヶ月かかります。

フロー図[PDF:71.6KB] ​​​​​​​

お問い合わせ

経済環境課農政振興班
住所:千葉県印旛郡酒々井町中央台4丁目11番地
TEL:043-496-1171内線341,343
FAX:043-496-5765
お知らせ:※ 内線番号は酒々井町役場代表番号( 043-496-1171 )に電話後お申し付けください。
ツイート シェア LINEで送る