公開日 2025年04月15日
- 「パパと赤ちゃんの日」
子育て中のパパにあいあいをもっと身近な存在に感じてもらい、笑顔で育児に参加できるように、パパ同士が交流をしながら子育てを楽しむヒントを見つけませんか。
- 「ママと赤ちゃんの日」
子育てに役立つ情報を交換したり、育児の悩みを共有できます。子育て中のママ同士の交流を深めながら、日々の疲れをリフレッシュしませんか。
ぜひ、お申込みください。
日時
- 「パパと赤ちゃんの日」
令和7年4月26日(土)、5月24日(土)、6月28日(土)、7月26日(土)、8月23日(土)、9月27日(土)、10月25日(土)、11月15日(土)、12月20日(土)、令和8年1月24日(土)、2月28日(土)、3月28日(土)
時間:10時~11時30分
- 「ママと赤ちゃんの日」
令和7年4月14日(月)、5月12日(月)、6月9日(月)、7月14日(月)、8月12日(火)、9月8日(月)、10月14日(火)、11月10日(月)、12月8日(月)、令和8年1月13日(火)、2月9日(月)、3月9日(月)
時間:10時~11時
◎要予約
- 「パパと赤ちゃんの日」は、いつでも申し込みできます。(定員20組)
- 「ママと赤ちゃんの日」は、開催日の2週間前から申し込みできます。(定員20組)
電話または直接お申し込みください。
電話受付時間:9時~16時30分
対象
- 「パパと赤ちゃんの日」:生後2か月~12か月までのパパと赤ちゃん(※きょうだいの参加はできません)
- 「ママと赤ちゃんの日」:生後2か月~12か月までのママと赤ちゃん(※きょうだいの参加はできません)
詳細はチラシをご覧ください。
お問い合わせ
こども課子育て支援センター
住所:千葉県印旛郡酒々井町上岩橋1159番地
TEL:043-290-9790
FAX:043-290-9760