【新型コロナ関係】5歳~11歳の新型コロナワクチン接種について【令和4年9月12日】

2022年9月14日

5歳~11歳の新型コロナウイルスワクチン接種は、かかりつけの医療機関および町内の医療機関にて接種ができます。

接種を希望される方は、接種券に同封されたお知らせをお読みいただき、医療機関等へご予約ください。ご不明な点は、酒々井町新型コロナワクチンコールセンターへお問い合わせください。

酒々井町新型コロナワクチンコールセンター

043-496-5670【平日 9時~17時】

接種券について

初回接種(1,2回目)については、令和4年3月中旬に発送しました。対象の方で、まだ接種券の届いていない方は上記酒々井町新型コロナワクチンコールセンターへお問い合わせください。

なお、接種券は予診票に印字された状態(接種券一体型予診票、18歳以上の方の追加接種と同様)で届きます。

5歳になる方は、5歳に達すると接種可能となるため、令和4年5月以降に年齢に達した方から順次送付します。

追加接種(3回目)については、令和4年10月初旬から、2回目の接種日から5か月以上経った方に送付します。かかりつけ医などで10月初旬よりも前に必要な方は、酒々井町新型コロナワクチンコールセンターへお問い合わせください。

使用するワクチンについて

【初回接種(1,2回目)】

5歳~11歳用ファイザー社ワクチンです。12歳以上の方が使用するワクチンとは別のワクチンです。

1回目接種の時に5歳~11歳の方は、5歳~11歳用ファイザー社ワクチンを1回目、2回目とも使用します。

1回目接種の時に12歳以上の方は、12歳以上が使用するワクチンを1回目、2回目とも使用します。

ワクチンの年齢分け案内あん2.jpg

【追加接種(3回目)】

接種日時点の年齢が、5歳~11歳の方は、5歳~11歳用ファイザー社ワクチンです。

接種日時点で、12歳以上の方は、12歳以上の方が使用する別のワクチンを使用します。

※接種券付き予診票は、いずれの場合でもお手元に届いたものが使用できます。

お問い合わせ

健康福祉課(保健センター)
電話番号:043-496-0090
ツイート シェア LINEで送る