町内における新型コロナウイルス感染症患者発生について【令和2年4月10日】
2020年4月10日
町内における患者の発生状況
令和2年4月10日(金)、町内において新型コロナウイルスに感染した患者が1例確認されましたので、お知らせいたします。
患者概要
患者(千葉県内309例目)の概要 (町内4例目)
- 年 代:20代
- 性 別:女性
- 居住地:酒々井町
- 職 業:無職
- 推定感染経路:不明
- 発症日:4月2日
- 検査確定日:4月9日
- 発症後行動歴:自宅、医療機関
町民のみなさんへ
町内で、4例目の感染した患者が確認されました。最悪の事態を考え、昼夜を問わず、不要不急の外出を控え、手洗いなどの感染症防止対策や、免疫力を高めるための睡眠、バランスの良い食事、適度な運動を心がけてください。
感染症者の公表について
保健所は、都道府県、特別区の他、政令市と中核市で設置でき、千葉県の場合、県と政令市である千葉市、中核市である船橋市、柏市が、保健所を設置しています。
感染者の公表は、保健所を所管する地方自治体でなされることになっており、保健所を所管していない市町村の感染者が確認された場合は、千葉県が公表することとなっています。
また、感染者からのヒアリング、感染者の公表は保健所を所管する自治体は独自で行えますが、保健所を所管していないその他の市町村は、千葉県が感染者からのヒアリング、感染者の公表をすることになっています。このため、町のホームページは県の公表を基に作成しています。
新型コロナウイルスに関するリンク集
千葉県ホームぺージ https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/kansenshou/2019-ncov.html
お問い合わせ
健康福祉課(保健センター)
電話(内線):043-496-0090



