令和5年度保育園入園案内
2022年10月1日
令和5年4月に新規入園を希望される方は、必要書類を持参のうえ、お子さんと一緒に第1希望保育園で面接をお受けください。
なお、入園に必要な書類は、各保育園等またはこども課で配布しています。
入園の基準
- 保護者がひと月に60時間以上仕事をしている場合
- 保護者が妊娠中または産後間もない場合
- 保護者に病気や障がいがある場合
- 保護者が同居の親族を常時介護している場合 等
申込みに必要な書類
- 施設型給付費・地域型保育給付費等教育・保育給付認定申請書兼入園申込書
- 保護者が児童の保育園入園を必要とすることを証明する書類(就労証明書、診断書等)
- 児童の健康状態調査票
- 保護者緊急連絡票
- その他(アレルギー等がある場合は調査票・診断書等)
※申請書については、酒々井町HPの申請よりダウンロードできます。
保育料
保護者の令和4年度の市町村民税(住民税)所得割額の合計によって決定されます。
3歳児から5歳児は無償化対象
施設名/保育対象年齢/申込み受付・面接日時/問い合わせ
1. 町立中央保育園 【対象年齢】1歳6か月児~就学前
【面接日時】令和4年11月8日(火)・9日(水)13時30分~16時30分(要予約)
【場所】プリミエール酒々井
【問い合わせ】043-496-1274(面接事前予約令和4年10月3日(月)9時~)
2. 町立岩橋保育園 【対象年齢】6か月児~就学前
【面接日時】令和4年11月8日(火)・9日(水)13時30分~16時30分(要予約)
【場所】プリミエール酒々井
【問い合わせ】043-481-7021 ・043-496-1625(面接事前予約令和4年10月6日(木)9時~)
3. 私立昭苑こども園 【対象年齢】6か月児~就学前
【面接日時】令和4年11月1日(火)9時~11時30分 (要予約)
【場所】昭苑こども園
【問い合わせ】043-496-3238(面接事前予約令和4年10月3日(月)9時~)
※町外の保育園等へ入園を希望される場合は、市町村によって提出期限が異なりますので、お早めにこども課窓口へご相談ください。
令和5年度保育園入園案内
入園案内はこちらのPDFファイルをダウンロードしてお使いください。
お問い合わせ
こども課
子育て支援班
内線番号:373 ※ 内線番号は酒々井町役場代表番号( 043-496-1171 )に電話後お申し付けください



