酒々井町国民健康保険データヘルス計画

2022年4月15日

酒々井町国民健康保険データヘルス計画について

高齢化の進展や医療技術の高度化などにより、国民健康保険の医療費は年々増大しています。

町国保では、特定健康診査の結果や医療レセプト(診療報酬明細書)のデータ情報を活用・分析し、効率的かつ効果的な保健事業の実施を図るため「酒々井町国民健康保険データヘルス計画」を作成しています。

令和4年3月には、2018年度に策定した第2期データヘルス計画の中間年度である2020年度までの進捗状況について中間評価を実施しました。この中間評価に基づき、目的・目標の達成に向けて方向性の見直しや確認を行った事業の実施に努め、被保険者の健康増進および医療費の抑制を図っていきます。 

第1期酒々井町データヘルス計画第1期酒々井町国民健康保険データヘルス計画(1.46MBytes)

第2期酒々井町データヘルス計画第2期酒々井町国民健康保険データヘルス計画(1.38MBytes)

第2期酒々井町国民健康保険データヘルス計画中間評価.pdf(842KB)

お問い合わせ

健康福祉課
国保年金班
内線番号:123 ※ 内線番号は酒々井町役場代表番号( 043-496-1171 )に電話後お申し付けください
ツイート シェア LINEで送る