酒々井町地域防災計画について
2022年12月1日
酒々井町地域防災計画は、災害対策基本法第42条の規定に基づき、酒々井町防災会議が作成するものであり、町域並びに住民の生命、身体及び財産を災害から保護することを目的としています。
令和3年5月の災害対策基本法の改正、防災基本計画及び千葉県地域防災計画(令和3年度修正)に基づき、令和4年度に修正を行いました。
※修正の要旨は「酒々井町地域防災計画の修正について」をご覧ください。
なお、地域防災計画は、「共通編」として、総則、災害予防計画、災害復旧・復興計画、「災害応急対策編」として、震災対策計画、風水害対策計画、大規模事故災害応急対策計画、東海地震、南海トラフ地震に係る周辺地域としての対応計画、「資料編」で構成されています。
酒々井町地域防災計画(令和4年度修正)
お問い合わせ
総務課
危機管理室
内線番号:216 ※ 内線番号は酒々井町役場代表番号( 043-496-1171 )に電話後お申し付けください



