記事一覧
- 平成28年4月1日から、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」が施行されました。(2016年5月31日 健康福祉課)
- 企業参画型子育て支援事業の実施について(2015年7月31日 こども課)
- 平成27年度 酒々井町障害者就労施設等からの物品等の調達の推進に関する方針を定めました(2015年7月31日 健康福祉課)
- 第4期酒々井町障害福祉計画の策定(2015年6月1日 健康福祉課)
- 新型インフルエンザを想定した事業継続計画を策定しました(2015年3月25日 上下水道課)
- くらしの便利帳 シルバー編(2014年10月27日 健康福祉課)
- 酒々井町新型インフルエンザ等対策行動計画が作成されました(2014年9月9日 健康福祉課(保健センター))
- 平成26年度 酒々井町障害者就労施設等からの物品等の調達の推進に関する方針を定めました(2014年7月31日 健康福祉課)
- 酒々井町歯科保健計画~歯をみがき 心や体 ピカピカに~が策定されました(2014年5月16日 健康福祉課(保健センター))
- 酒々井町歯科保健計画の副題が決定しました(2014年3月31日 健康福祉課(保健センター))
- 平成25年度 酒々井町障害者就労施設等からの物品等の調達の推進に関する方針を定めました(2014年3月31日 健康福祉課)
- 酒々井町先進福祉ビジョン懇談会会議録(2014年3月31日 企画財政課(企画関係))
- 酒々井町 緊急災害通報(2014年3月31日 総務課)
- 酒々井町 2市1町SOSネットワーク事業(2014年3月31日 健康福祉課)
- 酒々井町 社会福祉(2014年3月31日 健康福祉課)
- 酒々井町 献血(2014年3月31日 健康福祉課)
- 酒々井町 ドクターヘリ臨時ヘリポート(2014年3月31日 総務課)
- 印旛保健医療圏(2014年3月31日 健康福祉課)
- 酒々井町地域福祉計画・地域福祉活動計画が完成(2014年3月31日 健康福祉課)
- 酒々井町 自動体外式除細動器(2014年3月31日 生涯学習課)
- 子ども医療費助成(0歳〜中学校3年生)(2014年3月31日 こども課)
- 未熟児養育医療(2014年3月31日 こども課)
- 「ねんきんネット」サービスが始まりました!(2014年3月31日 税務住民課(住民関係))
- 高額な外来診療を受ける皆さまへ(2014年3月31日 税務住民課(住民関係))
- 国民健康保険税が年金から天引きされます(2014年3月31日 税務住民課(税務関係))
- 「酒々井町民の歯と口腔の健康づくり推進条例」が制定されました(2014年3月31日 健康福祉課(保健センター))
- 不育症治療費用の一部を助成(2014年3月31日 健康福祉課)
- 長期にわたり療養を必要とする病気にかかったお子さんの予防接種(2014年3月31日 健康福祉課)