記事一覧
- 大規模盛土造成地(宅地耐震化推進事業)について(2023年11月28日 まちづくり課)
- 土砂災害警戒区域および土砂災害特別警戒区域の指定について(2023年11月21日 総務課)
- 罹災証明書及び被災証明書が必要な方へ(2023年10月11日 総務課)
- 災害時の応援協定について(2023年7月28日 総務課)
- 酒々井町防災情報コーナー(2023年7月25日 総務課)
- 酒々井町Web版防災ハザードマップ(2023年7月25日 総務課)
- 酒々井町土砂災害ハザードマップ(2023年6月22日 総務課)
- 水位監視カメラ映像について(2023年5月17日 上下水道課)
- 酒々井町一斉防災訓練(シェイクアウト訓練)について(2023年5月1日 総務課)
- 一斉防災訓練(シェイクアウト訓練)参加者募集(2023年5月1日 総務課)
災害
- 大規模盛土造成地(宅地耐震化推進事業)について(2023年11月28日 まちづくり課)
- 土砂災害警戒区域および土砂災害特別警戒区域の指定について(2023年11月21日 総務課)
- 罹災証明書及び被災証明書が必要な方へ(2023年10月11日 総務課)
- 災害時の応援協定について(2023年7月28日 総務課)
- 酒々井町防災情報コーナー(2023年7月25日 総務課)
- 酒々井町Web版防災ハザードマップ(2023年7月25日 総務課)
- 酒々井町土砂災害ハザードマップ(2023年6月22日 総務課)
- 水位監視カメラ映像について(2023年5月17日 上下水道課)
- 酒々井町一斉防災訓練(シェイクアウト訓練)について(2023年5月1日 総務課)
- 一斉防災訓練(シェイクアウト訓練)参加者募集(2023年5月1日 総務課)
消防
- 酒々井町消防団(2022年8月31日 総務課)
- 新型コロナウイルス感染症対策を講じた避難行動マニュアルについて(2022年4月18日 総務課)
- 災害時における停電復旧の連携等に関する基本協定を締結しました(2020年8月21日 総務課)
- 災害発生時における段ボール製品の調達に関する協定を締結しました(2020年8月21日 総務課)
- 災害時及び感染症発生時における防疫業務に関する協定を締結しました(2020年8月21日 総務課)
- 【新型コロナ関係】避難所における感染症への対応について(2020年6月2日 総務課)
- 酒々井町公共施設AED設置場所(2019年12月26日 健康福祉課(保健センター))
- 避難勧告等に関するガイドラインの改定について(2019年6月17日 総務課)
- 指定緊急避難場所・指定避難所(2018年2月23日 総務課)
- 防災行政無線テレホンサービス(2017年12月22日 総務課)
放射線
- 酒々井町内の放射線量の測定について(2022年6月22日 経済環境課)
- 町立保育園給食食材放射性物質検査(簡易検査)の結果について(2021年4月5日 酒々井町立保育園)
- 学校給食食材放射性物質(簡易検査)の測定体制の変更について(2021年3月22日 学校給食センター)
- 町立保育園給食食材放射性物質(簡易検査)の測定体制の変更について(2021年3月22日 酒々井町立保育園)
- 学校給食食材放射性物質(簡易検査)の結果について(2021年3月10日 学校給食センター)
- 酒々井産タケノコの放射線物質検査結果について(2016年4月28日 経済環境課)
- 酒々井産農産物の放射性物質検査結果について(2014年12月1日 経済環境課)
- 酒々井産新米の放射性物質検査結果について(2014年4月9日 経済環境課)
- 酒々井産大豆の放射性物質検査結果について(2014年3月31日 経済環境課)
- 酒々井産そばの放射性物質検査結果について(2014年3月31日 経済環境課)
防犯・安全
- 酒々井町国民保護計画について(2022年8月1日 総務課)
- しすいメール配信サービス(2022年4月6日 総務課)
- 土砂災害(2022年2月4日 総務課)
- 「保護者のための安全・安心ハンドブック」を作成しました(2021年10月5日 総務課)
- 死亡した野生イノシシを発見した方へ(2020年10月28日 経済環境課)
- 避難場所(2019年12月11日 総務課)
- 薬物乱用防止について(2019年8月9日 経済環境課)
- 町内でのイノシシ出没時の対応について(2019年7月3日 経済環境課)
- 避難勧告等に関するガイドラインの改定について(2019年6月17日 総務課)
- Yahoo!防災速報「自治体からの緊急情報」(2019年3月26日 総務課)