平成30・31年度入札参加資格審査申請(平成30年度随時申請)について

公開日 2018年03月14日

酒々井町が発注する建設工事等の入札参加資格については、下記のとおりとなります。

平成30・31年度入札参加資格審査申請(平成30年度随時申請)について(全業種)

入札参加者の資格等については以下の資料をご覧ください。

入札参加者の資格等について.pdf(130KBytes)

平成30年度において、酒々井町が発注する建設工事、測量・コンサルタント業務、物品、委託の入札に参加を希望する事業者は、入札参加資格審査を受け、酒々井町入札参加資格者名簿に登載されることが必要となります。

酒々井町では、「ちば電子調達システム」による電子での申請により、審査申請を受け付けます。

入札参加資格審査申請については、資格申請システムにより、申請を希望する団体にインターネットを利用したデータ送信による申請を行った後、申請書および法人の登記事項証明書等の提出書類を揃え、千葉県電子自治体共同運営協議会(以下、「共同受付窓口」という。)へ郵送してください。(町での受け付けはできません。)

建設工事部門へ申請される事業者は、「経営事項審査」が必要となります。

詳細は、千葉県 県土整備部 建設・不動産業課のホームページでご確認ください。

申請は、インターネットから「ちば電子調達システム」を利用します。

申請事項の入力及び登録の後、システムから出力される申請書類と、その他の必要添付書類を併せて、千葉県の共同受付窓口へ郵送してください。

町へ郵送・持参されても受け付けはできませんのでご注意ください。

入力データの送信だけでは、申請の完了になりません。

入札参加資格審査申請については、まず「ちば電子調達システム」ホームページをご確認ください。

申請に関する詳細(入札参加資格審査申請に関する説明書、入力マニュアル、様式等)についても「ちば電子調達システム」ホームページからダウンロードしてください。

「ちば電子調達システム」ホームページ

「ちば電子調達システム」は、千葉県及び県内の利用団体が発注する入札をインターネット上で行う「電子入札システム」です。

同じシステムを利用団体が共同利用しますので、電子証明書(ICカード)・操作方法等が共通となっています。

ただし、運用方法は利用団体により異なりますので、利用の際には各利用団体の運用基準等を確認してください。

なお、入札参加資格審査申請では「ICカード」は必要ありません。

入札参加資格審査申請の流れ(53.9KBytes)

 (既に利用者番号・パスワードを取得されている場合は、改めて取得する必要はありません。)電子での申請を行うにあたっては、参加全団体で建設工事、測量・コンサルタント業務、委託、物品の申請区分のすべてに共通となる1つの「利用者番号及びパスワード」が必要となります。

入札参加資格審査申請(全業種)

1.はじめに

  • パーソナルコンピュータ
    パソコン・ソフトウェアの推奨環境は「ちば電子調達システム」ホームページを参照してください。
  • プリンタ
  • インターネット接続環境
  • 利用者番号及びパスワード

利用者番号をお持ちでない事業者の方は、「ちば電子調達システム」内の利用者番号発行機能を用いて利用者番号を取得することができます。

ただし、電子メールアドレスをお持ちであることが条件となります。

利用者番号・パスワードは、申請区分・参加団体に関係なく全て共通となっています。新規の事業者は、事前に利用者番号・パスワードの発行申請手続きが必要となります。

利用者番号・パスワードの取得については、「ちば電子調達システム」でご確認ください。(町での受け付けはできません。)

利用者番号・パスワードは、名簿登載後の変更申請等にも使用しますので、大切に保管してください。

「ちば電子調達システム」ホームページ

2.申請手続き

ちば電子調達システムから電子申請を行い、電子申請の手続き終了後、各種申請書類を印刷し、必要な添付書類と併せて共同受付窓口へ郵送していただきます。

書類に不備等がある場合は、共同受付窓口または申請先団体からシステムにより補正事項の指示があり、申請者において訂正や追加書類の提出等を行っていただきます。

定められた期間内に審査が完了しない場合は、名簿登載日が遅れるだけでなく申請不受理となる場合もありますのでご注意ください。

町へ郵送・持参されても受付はできませんのでご注意ください。

(注)「ちば電子調達システム」を利用した入札参加資格審査申請においては、その書類審査は共同受付窓口と各団体の2段階審査方式となります。

したがって書類の提出先は、すべて共同受付窓口に一元化されますので、直接申請先の団体へ提出することのないようご注意ください。

郵送窓口

申請書類は、すべて以下の共同受付窓口に提出(郵送)してください。

申請先となる県又は利用団体では、書類を一切受け付けすることができません。

共同受付窓口

〒260-0855

千葉市中央区市場町1-1   千葉県庁南庁舎2階

千葉県電子自治体共同運営協議会

3.資格の決定

資格審査終了後、資格者名簿に登載された場合、入札情報システムもしくは各団体のホームページ等で公表していますので、あらかじめ申請事項が公表されることをご了承のうえ申請してください。

なお、公表内容は、団体、業種毎で異なります。

資格が無いと判断された場合のみ、個別に通知します。

名簿登載有効期間は、各登載日から平成32年3月31日まで

4.申請期間

電子申請および書類の提出は、下記の期間において随時行うことができます。

なお、申請期間は共同受付窓口での受付日を基準とします。

また、申請書類が各申請期間の末日までに共同受付窓口に到達したものについて審査を行うものとし、下記登載日における資格者名簿への登載は、審査の完了を条件とします。

 

申請受付期間

名簿登載予定日

平成30416日から 平成30515日まで   平成3071
平成30516日から 平成30615日まで   平成3081
平成30618日から 平成30717日まで   平成3091
平成30718日から 平成30815日まで  平成30101日 
平成30816日から 平成30918日まで

平成30111

平成30919日から 平成301015日まで

平成30121

 平成301016日から 平成301115日まで

平成3111

平成301116日から 平成301217日まで

平成3121

平成301218日から 平成31115日まで

平成3131

平成31116日から 平成31215日まで

平成3141

平成31218日から 平成31315日まで

平成3151

平成31318日から 平成31329日まで

平成3161

 

入札参加資格審査申請書の記載事項に変更が生じた場合の手続(全業種)

入札参加資格者は、その資格の有効期間中に申請書等に記載した事項のうち、各参加団体ごとに定める事項に変更があった場合には、ただちに届出が必要となります。

また、営業の廃止・休止場合にも必要となります。

届出を行わなかった場合には、入札参加資格の取り消しを受けることもありますので、十分注意してください。

手続きについては、団体ごとに定められた期間に電子申請後、必要な書類を共同受付窓口へ郵送してください。

郵送する書類は、「ちば電子調達システム」ホームページでご確認ください。

お問い合わせ

企画財政課管財班
住所:千葉県印旛郡酒々井町中央台4丁目11番地
TEL:043-496-1171内線226
FAX:043-496-4541
お知らせ:※ 内線番号は酒々井町役場代表番号( 043-496-1171 )に電話後お申し付けください。
ツイート シェア LINEで送る