記事一覧
- 平成30年度 健康づくりカレンダー(2018年3月27日 健康福祉課(保健センター))
- 平成30年4月から国民健康保険が広域化されます!(2017年11月24日 健康福祉課)
- 酒々井町国民健康保険データヘルス計画(2017年10月24日 健康福祉課)
- みんなで楽しく『しすいハート体操』を行いましょう!(2017年10月20日 健康福祉課(保健センター))
- 私の町の健康づくり 平成29年度版(2017年6月16日 健康福祉課(保健センター))
- 後期高齢者医療(長寿医療)(2017年6月14日 健康福祉課)
- 国民健康保険(70歳以上の方の高額療養費が変わります。)(2017年6月14日 健康福祉課)
- 年に一度の健診で健康寿命を延ばしましょう(2017年5月19日 健康福祉課)
- 母と子の健康(2017年3月21日 健康福祉課(保健センター))
- 新型インフルエンザを想定した事業継続計画を策定しました(2015年3月25日 上下水道課)
- 酒々井町 成人の健康(2015年2月17日 健康福祉課)
- 健康相談・歯科健康相談(2014年10月31日 健康福祉課(保健センター))
- 酒々井町新型インフルエンザ等対策行動計画が作成されました(2014年9月9日 健康福祉課(保健センター))
- 酒々井町歯科保健計画~歯をみがき 心や体 ピカピカに~が策定されました(2014年5月16日 健康福祉課(保健センター))
- 酒々井町歯科保健計画の副題が決定しました(2014年3月31日 健康福祉課(保健センター))
- 夜間および休日の救急診療(2014年3月31日 健康福祉課)
- 高齢者福祉(2014年3月31日 健康福祉課)
- 高額な外来診療を受ける皆さまへ(2014年3月31日 税務住民課(住民関係))
- 「酒々井町民の歯と口腔の健康づくり推進条例」が制定されました(2014年3月31日 健康福祉課(保健センター))
- 不育症治療費用の一部を助成(2014年3月31日 健康福祉課)
- ヒトパピローマウイルス予防接種(子宮頸がん予防接種)の積極的勧奨差し控えについて(2014年3月31日 健康福祉課(保健センター))
- 小児の肺炎球菌予防接種が変わります(2014年3月31日 健康福祉課(保健センター))
- 長期にわたり療養を必要とする病気にかかったお子さんの予防接種(2014年3月31日 健康福祉課)