記事一覧
- 【新型コロナ関係】新型コロナウイルス感染に伴う自宅療養者等に対する衛生用品等の支援の休止について(2023年3月20日 健康福祉課(保健センター))
- 令和5年度健康づくりカレンダー(2023年3月17日 健康福祉課(保健センター))
- マイナポイント第2弾(2023年3月6日 経済環境課)
- 高齢者向けほっと一息クーポン利用可能店舗についての訂正とお詫び(2023年2月10日 健康福祉課)
- 【新型コロナ関係】新型コロナワクチン接種について【令和5年1月26日】(2023年1月26日 健康福祉課(保健センター))
- 後期高齢者医療(長寿医療)(2022年12月28日 健康福祉課)
- 国民健康保険(2022年12月27日 健康福祉課)
- 【新型コロナ関係】酒々井町新型コロナウイルスワクチン接種実施計画の一部改訂について(2022年11月28日 健康福祉課(保健センター))
- 【新型コロナ関係】千葉県営のワクチン接種会場について【令和4年11月16日】(2022年11月17日 健康福祉課(保健センター))
- 【新型コロナ関係】オミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種について(2022年11月17日 健康福祉課(保健センター))
健康
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報について(2023年3月20日 総務課)
- 【新型コロナ関係】新型コロナウイルス感染に伴う自宅療養者等に対する衛生用品等の支援の休止について(2023年3月20日 健康福祉課(保健センター))
- 令和5年度健康づくりカレンダー(2023年3月17日 健康福祉課(保健センター))
- マイナポイント第2弾(2023年3月6日 経済環境課)
- 【新型コロナ関係】新型コロナワクチン接種について【令和5年1月26日】(2023年1月26日 健康福祉課(保健センター))
- 後期高齢者医療(長寿医療)(2022年12月28日 健康福祉課)
- 国民健康保険(2022年12月27日 健康福祉課)
- 【新型コロナ関係】酒々井町新型コロナウイルスワクチン接種実施計画の一部改訂について(2022年11月28日 健康福祉課(保健センター))
- 【新型コロナ関係】千葉県営のワクチン接種会場について【令和4年11月16日】(2022年11月17日 健康福祉課(保健センター))
- 【新型コロナ関係】オミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種について(2022年11月17日 健康福祉課(保健センター))
医療・年金
- 令和5年度健康づくりカレンダー(2023年3月17日 健康福祉課(保健センター))
- 後期高齢者医療(長寿医療)(2022年12月28日 健康福祉課)
- 国民健康保険(2022年12月27日 健康福祉課)
- 【新型コロナ関係】国民健康保険被保険者への傷病手当金の支給について(2022年10月1日 健康福祉課)
- 骨髄移植後等の予防接種再接種費用助成制度のお知らせ(2022年9月6日 健康福祉課(保健センター))
- 【新型コロナ関係】新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民年金保険料の免除について(2022年7月1日 健康福祉課)
- マイナンバーカードの健康保険証利用について(2022年6月30日 税務住民課(住民関係))
- 「特定健康診査」「高齢者の健康診査」受診のご案内(2022年6月30日 健康福祉課)
- ヒトパピローマウイルス感染症予防接種(子宮頸がん予防接種)任意接種償還払いのお知らせ(2022年6月10日 健康福祉課(保健センター))
- 酒々井町国民健康保険データヘルス計画(2022年4月15日 健康福祉課)
高齢者・介護
- 高齢者向けほっと一息クーポン利用可能店舗についての訂正とお詫び(2023年2月10日 健康福祉課)
- 後期高齢者医療(長寿医療)(2022年12月28日 健康福祉課)
- 介護保険-令和4年10月1日以後の介護予防・生活支援サービスの単位数マスター、サービスコードの変更について(2022年10月24日 健康福祉課)
- 交流拠点施設「げんき館」開設(2022年7月1日 健康福祉課)
- 酒々井町交流拠点施設「げんき館」の指定管理者の指定について(2022年6月13日 健康福祉課)
- 介護保険(2022年2月7日 健康福祉課)
- 酒々井町高齢者等見守りネットワーク事業(2021年9月1日 健康福祉課)
- 介護保険 令和3年4月1日以後の介護予防・生活支援サービスの単位数マスター、サービスコードの変更について(2021年6月18日 健康福祉課)
- 令和3年8月から介護保険施設における 負担限度額が変わります(2021年6月14日 健康福祉課)
- 酒々井町と近隣の医療機関と介護サービス(2021年4月23日 健康福祉課)
地域福祉
- 酒々井町ファミリー・サポート・センター事業(2022年6月10日 こども課)
- 令和4年度 園庭開放年間予定(2022年5月13日 酒々井町立保育園)
- ひとり親家庭の福祉(2022年4月1日 健康福祉課)
- 【新型コロナ関係】隣保館の貸館再開について(2022年3月23日 健康福祉課)
- 【新型コロナ関係】生理用品を無料で配布します(2021年6月1日 健康福祉課)
- 酒々井町 社会福祉協議会(2020年9月7日 健康福祉課)
- 児童扶養手当が年6回払いになりました(2020年1月16日 健康福祉課)
- 放課後児童クラブ(2019年4月23日 こども課)
- 第2期酒々井町地域福祉計画・地域福祉活動計画の策定について(2018年6月20日 健康福祉課)
- 保育園・認定こども園(2018年4月23日 酒々井町立保育園)
障害福祉
- 令和4年度障害者就労施設等からの物品等の調達に関する方針と実績の公表(2022年8月5日 健康福祉課)
- 障害者福祉(2022年4月1日 健康福祉課)
- 第6期酒々井町障害福祉計画及び第2期障害児福祉計画の策定について(2021年7月27日 健康福祉課)
- 障害者就労施設等からの物品等の調達に関する方針と実績の公表(2020年8月5日 健康福祉課)
- 第5期酒々井町障害福祉計画及び第1期障害児福祉計画の策定について(2018年6月16日 健康福祉課)
- 酒々井町第3次障害者計画の策定について(2018年6月16日 健康福祉課)
- 障害者就労施設等からの物品等の調達に関する方針と実績の公表(2017年9月12日 健康福祉課)
- 平成28年度 酒々井町障害者就労施設等からの物品等の調達の推進に関する方針を定めました(2016年6月6日 健康福祉課)
- 平成28年4月1日から、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(障害者差別解消法)」が施行されました。(2016年5月31日 健康福祉課)
- 平成27年度 酒々井町障害者就労施設等からの物品等の調達の推進に関する方針を定めました(2015年7月31日 健康福祉課)